こんにちは!ぴろこです。
森クミとの愛称で親しまれている森公美子さん、グルメな事でも大変有名ですよね!
そんな森公美子さんが毎年プロデュースされているおせちが、2021年も販売されます。
毎年、森公美子さんご本人が食材からメニューなどにこだわられたおせちは、なんと今年で10周年!毎年人気で完売になるとか。
そこで、気になることと言えば、「森公美子さんのおせちの口コミや今年のメニューは?」「森公美子さんのおせちの予約方法は?」などといったことではないでしょうか?
そこで今日は、そんな森公美子さんのおせち2021年のメニューや過去の口コミ、予約方法をお伝えしていこうと思います。
森公美子おせち2021の口コミは?
イトーヨーカドーオムニ7での口コミは★4.3とかなりの高評価です。
注文時はそこまで期待はしていなかったのですが、見た目も華やか、とても美味しく、丁度いい量が多種入っていて、おせちを注文するのも良いものだなぁと思いました。リピ決定!あと伊達巻が入っていればなぁ。
料理はどれも美味しかったです。おせちデビューの三歳の娘も喜んで食べていました。ただ、カラスミが残念でした。腹膜の処理がきちんとされていないせいか、ゴリゴリとした食感と苦みが酷かったです。料理が美味しかっただけに残念です。カラスミが無ければ、さすが森久美さんと思えた商品です。
全て、美味しく頂けました。
ひとつだけ、グレビーソース!?
どのように食べたら美味しく頂けるかの説明があったらよかったかなぁと。
ネットでみたのですが…探せず…。
美味しく戴けて安く感じました。3~4人分との事でしたが、少し量の多い、5~6人分?などがあれは、そちらを求めます。
次回も、購入したいと思います。
有り難うございました。
何処のもですが3~4人分は海老3尾で残念で★4つ
メニューに好みが分かれるので仕方ないかとは思いますが、それ以外は美味しいと評価されているようです。
完売してしまう理由が分かりますね!
去年の同商品のレビューを見て購入を決定しましたが、実際届いた商品は残念でしかなかったです。
肉類は解凍に失敗したからかスポンジのような食感で、味も水っぽい。
チーズのようなものが入っていましたが、水で薄めたような味で、食感も変わった感じでした。
良かった点は、カラスミがたっぷり入っていたことでしょうか。
塩辛かったですが、まぁ美味しくは頂けました。
ただ全体的に、味付けのセンスを疑います。
来年はまたセブンイレブンのおせちに戻します。
一方で、解凍に失敗してしまうと勿体ないことになってしまうようです。
注意点としては、ケースから取り出し蓋を取って冷蔵庫または冷暗所で約1日かけて自然解凍するとのこと。解凍場所によって解凍の具合が変わってくるので、食べる2~3時間前に確認をすれば良いそうです。
せっかくのおせち料理、解凍に失敗してしまうと新しく用意出来るものではないですし大変ですよね!
お年始から悲しい気持ちにならないよう、きっちりと解凍したいところですね!
森公美子おせち2021!今年のメニューは?
森公美子おせち四段重
今年の森公美子おせち2021四段重の一押しメニューは、かにグラタン・七福きぬた巻・の巻海老です。
引用元:日テレ7SHOP
全部で39品、¥15984(税込み)です!


引用元:日テレ7SHOP
【壱の重】
松前漬、からすみ
【弐の重】
蜂蜜くるみ、日向夏網笠、鮎土佐煮笹包み、黒豆ワイン煮 金箔飾り、うにチーズ寄せ、海老の旨煮、味付け数の子、
わかごま、蜜芋きんとん、栗甘露煮、紅白市松蒲鉾、刻み子宝昆布
【参の重】
ローストポーク黒糖風味、若桃甘露煮、塩トマト甘納豆、チーズ入りドック、かにグラタン、鶏チーズソース焼、
胡桃松風トリュフ入、たこのバジルソース和え、オニオンマリネ、ローズサーモントラウト、スイートポテト
【四の重】
鶏の七福巻、ぶり照焼、七福きぬた巻、日向夏ゼリー、の巻海老、の巻ほうれんそう、椎茸の旨煮、たらの子旨煮、
焼き湯葉巻、紅葉漬、いくら、金柑蜜煮、鮎昆布巻、サーモントラウト昆布巻
全部で39品、¥15984(税込み)です!
時間や手間を考えると、これだけの種類をご自宅で揃えようとは正直思えませんよね。
四段重なら、これだけで十分食卓は豪華になりますので、あとはお酒とお雑煮があれば華やかなお正月が迎えられそうですね!
外寸サイズは、縦17.1cm×横17.1cm×高さ21.9cmです。
年末年始の冷蔵庫って、なかなか混みあっていて保存や解凍も難しいこともあるかもしれませんが、真冬なので家の中の1番寒い場所であれば解凍が可能ではないでしょうか。
最近のマンションは気密性も高くなかなか難しいお宅もあるかもしれませんが、玄関や南側のお部屋が良いかもしれませんね。
森公美子おせち一段重
一段重の一押しメニューは、鶏の七福巻・ローストポーク黒糖風味・日向夏ゼリーです。
引用元:日テレ7SHOP
全部で36品、¥10584(税込み)です!


引用元:日テレ7SHOP
蜂蜜くるみ、日向夏ゼリー、スイートポテト、鮎土佐煮笹包み、ローストポーク黒糖風味、鶏の七福巻、ぶりの照焼、
帆立照焼、金柑蜜煮、紅葉漬、いくら、焼き湯葉巻、昆布巻、サーモントラウト昆布巻、鮎昆布巻、鶏団子、たらの子旨煮、
椎茸の旨煮、もち玉ちらし、松前漬、味付け数の子、昆布令和、海老の旨煮、牛肉の佃煮、わかごま、紅蒲鉾、白蒲鉾、
黒豆ワイン煮 金箔飾り、蜜芋きんとん、栗甘露煮、鶏チーズソース焼、たこのバジルソース和え、ブロッコリー、
チーズ入りドック、合鴨オレンジソース煮、かに風味かまぼこ
外寸サイズ:20.1cm×29.5cm×7.2cm×1段
2~3人用で、ご夫婦で召し上がられるにはちょうど良い量ではないでしょうか?
素材の産地を指定したり、合成着色料を用いないなど安心できるおせち料理になっています。
こういうところもきになるところですよね!おせち料理はそもそも日持ちするような工夫がされているので、甘みが強かったり保存料も使われがち。。。
ですので、こういった産地や不必要な合成着色料を使わないお料理はありがたいと思いますし、森公美子さんだからこそなのかもしれないですね。
森公美子プレミアおせち三段重
3~4人前で全36品!税込み32184円。
お値段は、先ほどの39品の四段重の約2倍です!
それもそのはず、このプレミア三段重は「海・山・肉の幸」3拍子揃った豪華なおせちになっています。
引用元:日テレ7SHOP
ローストビーフにあわびなんて、まさにプレミアですね!
格段にレベルがあがっています。
一押しの逸品は、焼帆立・ビーフテリーヌ・渋皮栗甘露煮です。
引用元:日テレ7SHOP
【壱の重】
ぶりの照り焼き、小鯛ひしお焼き、こはだ粟漬け、金目鯛酢漬け柚子風味、かにグラタン、鮎有馬煮、味付け数の子、焼帆立、ほたるいかわさび、真たこ旨煮、松前漬け、アワビ旨煮
【弐の重】
知鳥鶏生姜風味、塩トマト甘納豆、チーズ入りドック、ビーフテリーヌ、鶏の七福巻、合鴨柚子胡椒焼、宮崎牛ローストビーフ、豚の柔らか煮、鶏チーズソース焼、ラム赤ワイン煮
【参の重】
鮎昆布巻、スイートポテト、うにチーズ寄せ、椎茸の旨煮、焼湯葉、鮎土佐煮笹包み、海老の旨煮、紅白市松蒲鉾、金柑蜜煮、黒豆ワイン煮 金箔飾り、紅葉漬、いくら、蜜芋栗きんとん、渋皮栗甘露煮
外寸サイズ:縦19.7cm×横19.7cm×高さ17.4cm
先に紹介したおせちよりも、ぐっとお肉の種類が豊富になり若者向けのメニューになったと感じられます。純和食ではなく、チーズ入りドックやスイートポテト・塩トマトの甘納豆などおせちのイメージにはないものも入っていて斬新ですね!
食べ応えも十分にありそうなので、男性や若い年齢層にもうけそうです。
毎年変わりのないおせちにマンネリを感じられたご家族には、こういった高級感があって新しいメニューのおせち料理も良さそうですね!
森公美子おせち2021!予約方法は?
森公美子おせち2021の予約方法は、楽天の「これぞ久本・日テレ7公式」や日テレ7SHOPや・イトーヨーカドーオムニ7で注文が可能です。
それぞれのお得ポイントは、以下の通りです。
- 楽天 送料無料・楽天ポイント1倍・楽天カード新規入会&利用で5000P
- 日テレ7SHOP 購入金額の10%相当のスターポイント・送料無料・代引きの場合、手数料が250円かかります。
予約変更・キャンセルは2020年12月6日(日)まで。
- イトーヨーカドーオムニ7 12月8日(火)まで早期割引10%、12月13日(日)までnanacoポイント20倍 *別途送料550円(税抜)がかかります。
使いやすいサイトやポイントを基準に、選んでいただく参考にしていただければと思います。
完売になるおそれもありますので、ゆっくり構えすぎて買いそびれることのないようにご注意くださいね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今日は、「森公美子おせち2021の口コミは?!今年のメニューと予約方法も!」と題して、口コミやメニュー・予約方法についてお伝えしました。
口コミは、オムニ7での口コミが★4.3とかなりの高評価でした。
メニューも、一段重・三段重・四段重ともそれぞれ36~39品と豊富で、プレミア三段重はお肉のメニューが豊富で若い世代や男性にうけそうな品揃えでした。
予約方法は、楽天・日テレ7SHOP・イトーヨーカドーオムニ7で注文が可能です。
お好みに合わせて参考にしていただければ幸いです。
ご希望のおせち料理で、よいお年をお迎えください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。